こんにちは。今日は楽天カードのポイント獲得実績・獲得方法について紹介します。
著者は楽天カードユーザーです。加えて2021年の2月から PayPayカード使っています。
今は 楽天・PayPayカードユーザーです。そんな私が楽天カードの2021年度のポイント獲得実績を紹介します。
これからも楽天カードとPayPayカードの比較した情報を発信します!!
楽天カードは10年使っているよ!今年から PayPayカードを使い始めたよ!
- 楽天カードを使い始めた人
- 楽天経済圏でポイントを集めたい人
- 楽天経済圏を使っている人の情報を知りたい人
楽天カードは使っている方も非常に多いと思います。
他の人が1年間でどれくれいポイントを獲得できているか。あなたの参考になると思います。
- 著者の2021年度の楽天経済圏の利用実績・ポイント獲得実績
- 楽天ポイントを取得するためにやっていたこと
- 楽天経済圏の使い方(利用していた一部サービスを紹介)
今年から PayPayカードを使っているから、楽天の記事のあとに PayPayのことも紹介しているよ!
【楽天カード利用状況について】
2021年度の利用状況を紹介します。利用実績、使用用途、各月実績。
楽天カード2021年度利用実績
2021年度合計利用金額:1,806,541円
2021年度合計獲得ポイント:36,071円
還元率:1,99%
楽天カード使用用途
- 外貨建生命保険 年間30万円 今年1月に解約 毎月約3万円支払い
- 医療保険や、収入保険など 年払いを利用
- MacBook Air 12万円 今年1月に購入
- ふるさと納税 6万円程度
金額がまとまった支出は上の4つです。
残りは買い物全般・光熱費・外食代・旅行費などなど。著者は現金を全く使いません。
楽天ペイ→QUICPay→モバイルスイカ→ PayPayの順番で使っていました。
生活の95%が楽天カードが絡んでいます。
家賃は違います。いまだに振り込みです。楽天カードを使って家賃を払っていません。
楽天カードを使って家賃を払いたかったよ〜
楽天カードの各月の使用実績と獲得ポイント
項目/月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
利用金額 | 190,860円 | 111,158円 | 115,923円 | 152,742円 | 91,028円 | 266,297円 |
獲得 ポイント | 2,841P | 2,334P | 1,409P | 1,728P | 1,088P | 2,698P |
項目/月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
利用金額 | 83,616円 | 105,679円 | 155,543円 | 135,655円 | 202,208円 | 189,300円 |
獲得 ポイント | 2,044P | 2,496P | 8,412P | 2,987P | 5,248P | 2,786P |
アプリの楽天Point Clubに確認を行いました。
【楽天ポイントを取得する為にやっていたこと】
意識してやっていたことは、楽天経済圏で生活すること。利用していたサービスの紹介します。
必ず楽天のサービスを使って、生活をしていました。
楽天ペイ
全ての買い物を楽天ペイで過ごせるように生活していました。
楽天ペイが使えない時は、楽天カードを登録させた決済ツールを使っていました。
楽天ペイを使うことが絶対条件。
楽天ペイが使えない場合は①QUICPay②モバイルスイカ③ PayPayの順番で考えていました。
現金は使わない。徹底して楽天経済圏で生活していました。
一度、楽天カードを登録させてると不便は感じないです。
最初は大変ですが、全ての決済ツールに楽天カードを登録しましょう。
財布を持ち歩いていないので、たまに困る時があります。
財布を持たない生活をしています。現金しか使えない店だと困りますね
楽天モバイル
2021年3月からは楽天モバイル・楽天ひかりを使っていました。
1年間無料期間だったという事と、SPUが2倍プラスされたので利用しました。
楽天モバイルで1倍。楽天ひかりで1倍。
無料でかつ、ポイントの取得率が2倍に上がる。これは使わないと損ですね。
楽天モバイルや楽天ひかりのサービスを利用しているにもかかわらず、2021年は基本的には0円で使用していました。非常にお得でしたね。
楽天ポイントを狙うのであれば、楽天モバイルは必須ですよ。
楽天市場
もちろん楽天市場を使って、楽天スーパーセールの時にお買い物をしていました。
楽天スーパーセールの時にお買い物マラソンなど行われていますが、こちらは使っていません。
ポイント獲得のために、お買い物は本末転倒ですね。必要なもの。ほしいものだけ買っていました。
あと楽天市場では0と5が付く日に買い物する。これは意識していました。買い物するのであればお得に買いたいですね。
エントリーするとSPUが2倍プラスになります。
0日か5日の日にふるさと納税の品を購入してポイント取得を目指していました。
楽天証券
楽天証券を使っています。楽天証券を使って単純に株を購入している程度。SPUもアップしたのでラッキーです。
2022年4月からSPU条件が変更になっています。
①楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定の上、当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託)でポイント+0,5倍
②楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定の上、当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式円決済)でポイント+0,5倍
①+②=当月の楽天市場絵のお買い物が最大+1倍
筆者は①は達成しています。意識しているわけでもありませんが、
500ポイントの毎月投資信託購入と、積み立てNISA30,000円を購入しています。
楽天銀行
楽天銀行も使っています。楽天証券とマネーブリッジして株を購入するために利用しています。楽天カードと楽天銀行口座はつけていません。給与口座を変えるのが、手間だったので行いませんでした。
楽天トラベル
家族と旅行に行く時にホテルの予約をする時に使う程度です。
当月1回5,000円以上利用すると楽天市場の商品がポイント+1倍
今月に旅行に行く方や、計画中の方は楽天トラベルのサイトを用意したよ。
ここから予約してみてね。
楽天ブック
楽天ブックも使用していました。楽天ブックも利用すると、SUPがアップしたので利用していました。
楽天ブックスで当月1000円以上の買い物をすると楽天市場の商品がポイント+0,5倍
今月、まだ楽天ブックで本を購入していない方。ここから購入してSPUを+0.5倍にしましょう。
Point Screen
アプリでポイ活ができます。隙間時間でぽちぽちするだけで、1日5ポイント程度獲得できます。
暇な時にやっていました。
楽天カードの2枚目発行
キャンペーンを利用して、3000円相当のポイントをもらった記憶があります。
22年5月現在調べると1000ポイントをもらえます。
楽天カードのまとめ
楽天経済圏で生活する時に不便は全く感じません。
楽天ペイは一部対応していないお店がありますが、楽天カードを使ってクレジットカード払いで問題ありません。加えて PayPayなどにも登録できるので、楽天ペイが対応していないお店は、 PayPayで対応すれば問題でなしです。
楽天のサービスを使えば、SPUの倍率の上昇します。著者の場合は7,5倍ありました。
SPUの倍率が高い状態で、0や5のつく時に買い物をすると多くポイントがもらえそうですね。
楽天のサービスを使えば使うほど、お得なりますね。獲得した楽天ポイントも楽天ペイを利用すれば、簡単に使えます。もちろん楽天市場で買い物する時も使えます。
どんどんポイント獲得に向けて頑張っていきましょう。
お買い物もできる限りお得にできたらいいですよね!
【おまけ 楽天とPayPayの比較】
著者は1月から PayPayカードに移行しています。
本格的に利用したのが今年の2月です。
3月にPayPayカードを利用して、 PayPayポイントの獲得状況を報告しています。
オンラインの購入で、かなりポイントを取得しております。
特段セールでない時もかなり高還元率でした。PayPay祭りは利用しました。
さらにワイモバイルを利用して、Enjoyパックを加入すると月額500円ですが、Yahoo!ショピングやPayPayモールで使える500円クーポンももらえます。
PayPayカード(3月実績) | 楽天カード(21年度平均) | |
利用金額 | 142,084円 | 150,584円 |
獲得ポイント | 2,975円相当 | 3005円相当 |
還元率 | 2.09% | 1.99% |
簡単に比較すると PayPayカードが少しだけ勝ちますね。
ただ楽天カードはポイントをあまり狙っていない。
反面 PayPayカードはポイントを狙っているので
狙っている分の差が生じている可能性がありますね。
PayPayカードも引き続き使います。順次ポイント獲得を報告していきます。
比較のまとめ
楽天カードより PayPayカードの方がポイントが獲得できる印象です。
楽天も熱心な使い方を行えば、 PayPayカードより獲得できるチャンスがあると思います。
ただ楽天ポイントの改悪も事実です。新たな選択肢のひとつとして役に立てればと思います。
本日もありがとうございました。